SSブログ
美濃飛騨の旅 ブログトップ
- | 次の10件

照蓮寺・高山別院 [美濃飛騨の旅]

照蓮寺は始め正蓮寺と言い、1253年に飛騨国白川郷に建立されたのを起源としています。
飛騨国における浄土真宗の中心地だったのだそうです。
1588年、飛騨国主・金森長近により高山市内に移され、現在に至っています。

続きも読んで下さいね♪


nice!(37)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

飛騨高山さんまちめぐり♪ [美濃飛騨の旅]

美しい町並みが続く"さんまち"です♪(●^_^●)
高山市中心部の上一之町から上三之町周辺を"さんまち"と呼び、
お土産物屋さんや食べ物屋さんがいっぱいあります♪ヽ(^o^)ノ

人力車にカメラを向けたら、乗っていた左の女の子がピースしてくれました♪o(^-^)o

続きも読んで下さいね♪


nice!(38)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明治時代のハイカラ建築物・高山市政記念館 [美濃飛騨の旅]

高山市政記念館です♪(*^o^*)
1895年(明治28年)から73年間、高山町役場、市庁舎として使用されていました。
今は市政記念館として一般に開放されています♪

続きも読んで下さいね♪


nice!(40)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高山散策♪〜陣屋前朝市と宮川 [美濃飛騨の旅]

高山では毎朝6時から正午まで、宮川の河川敷とこちら陣屋前の二ヶ所で朝市が催されています♪o(^-^)o

続きも読んで下さいね♪


nice!(36)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高山陣屋その5・大広間・使者の間・吟味所・御白洲 [美濃飛騨の旅]

高山陣屋最終回です♪
まずは高山陣屋で最も広い、49畳もある大広間です♪(●^_^●)
儀式や会議などに使用していたのだそうです〜♪

続きも読んで下さいね♪


nice!(35)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高山陣屋その4・嵐山の間・茶室・茶の間・台所 [美濃飛騨の旅]

江戸幕府から派遣された郡代が住んでいたところ、嵐山の間です♪o(^-^)o

続きも読んで下さいね♪


nice!(36)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高山陣屋その3・御奥・御居間・御用人部屋・中ノ口 [美濃飛騨の旅]

高山陣屋3回目〜♪ヽ(^o^)ノ
まずは御奥と呼ばれる部屋です♪o(^-^)o
お外は紅葉です♪(*^o^*)

続きも読んで下さいね♪


nice!(38)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高山陣屋その2・湯呑所・詰所・帳面土蔵 [美濃飛騨の旅]

高山陣屋つづきですぅ〜♪
まずは湯呑所です〜

ごろんとお休みした〜い♪o(^-^)o

続きも読んで下さいね♪


nice!(37)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

飛騨高山の旅1〜国史跡・高山陣屋 [美濃飛騨の旅]

11月10日、koneは生まれて始めて飛騨国入りしました♪ヽ(^o^)ノ
まず最初に向かいましたところは・・・
全国で唯一現存する郡代、代官役場として知られている高山陣屋です♪(●^_^●)

まずは御門、1832年製です♪

続きも読んで下さいね♪


nice!(43)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

岐阜へ!旅の始まりは駅弁から♪(●^_^●) [美濃飛騨の旅]

11月9日夕刻、koneは岐阜へ向かいました!
旅の始まりは駅弁からということで、まずは"あなごめし"♪(●^_^●)

続きも読んで下さいね♪


nice!(43)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件 美濃飛騨の旅 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。